東43系統、荒川土手操車所と足立区江北湯

東京駅から出ている長距離の都バス、すでに紹介した東98等々力操車所行きは残念ながら平成25年3月末をもって廃止(東急バスのみの運行に)、となると注目は東43系統荒川土手行きです。荒川土手と言っても荒川は東京の北から東へ延々と流れていますので、いったいどこなのだろうという感じです。
荒川土手操車所のバス停は足立区の西の方、日暮里舎人ライナーの高野(こうや)駅の近くにあります。ここから東京駅まで約1時間。日暮里舎人ライナーができるまではみんなこのバスを使っていた? 現在も西新井や駒込病院に行くバスが頻繁に通りますが、どちらかというとバスの運行上の拠点という感じです。

操車所のすぐ近くには江北湯があります。少し新しい感じですが立派な伝統和風の建物です。脱衣場の天井は格天井ですが、円く張り出してロビーとフロントがあります。それでも脱衣場な十分な広さがあり、かなり大きな銭湯です。
浴室に入る扉の上に洗湯由来と書かれた光明皇后の物語を書いた古い額が掛かっています。浴槽の背景は富士山のペンキ絵、富士山が控えめで海のスペースが広く、様々な舟が描かれています。ペンキ絵の下に熱帯魚、男女境は欧州の湖や古城のモザイクタイルです。熱めのお湯がとても気持ちいい銭湯です。
江北湯 足立区江北2-27-6 15:00〜23:00 金曜お休み バス荒川土手操車所すぐ