今日は寒かった〜
使っている部屋は、西公民館の「視聴覚室」です。
天井が高くて、あまり日が当たらない部屋です。
夏は涼しくて良いのですが、冬はね・・・。
みんな真剣に「コタツ持ち込む?」って話あっちゃったほど・・・(%痛い女%)
さて、1月号の内容も担当も決まっていたので
特に話し合うこともなかった本日ですが、ちゃんと議題がありました。
本日のテーマ「子どもが食パンの耳を食べてくれないっ!」
ぐりぐらさんの長女Mちゃんは、幼稚園の年中さん。
朝ごはんは食パンにブルーベリージャムかシナモンバターを塗って
食べるのが、マイブームらしいのですが・・・
食パンの耳を食べてくれないそうです。
しかも食べる前に、耳を取り除くので残ったのはフワフワした白い部分。
で、年中さんの手には大きい食パン(耳なし)は、バランスをくずしやすく
ジャムのせのままの落下率が高〜い(%ショック女%)
「いつになったら一緒に食べてくれるの〜」とお嘆きです。
年中さんの頃って、まだまだ食事をテキパキ食べられないですよね。
でも、朝は登園の時間もあるし「さっさと食べてくれ〜」と毎朝願ってました。
そこで、“食べやすいパンが朝ゴハン”ておうちも多いです。
ウチの娘もそうでしたよ。
協議の結果・・・
(%ひよこ%)最初から、耳は取り除いておく(あとで、揚げたり、バターで炒めてオヤツに)
(%ひよこ%)食パン一枚を4等分、または半分に切っておく。小さいので落としにくい。
(%ひよこ%)耳は別にして、牛乳とかココアにつけて食べる。
といった意見がでました〜。
小学校給食でも食パンがでるけれど、その頃にはみんな
耳まで食べられるようになっているので、あとちょっとだよ〜Mちゃん。
ちなみに、ぐりぐら家。
朝パンがない時は「塩おにぎり」だそうです。
おにぎりも食べやすい朝食メニューですね。
握る母は大変だけど・・・。