火曜の編集会議では、1月号の「たんぽぽちゃん」と「広報つるがしま」に
掲載する予定の“育児の花道スタッフ募集”記事についての打ち合わせ。

こども支援課の担当者も交えて、記事の確認と訂正をし
加えて、予算の事なども報告してもらいました。

今回の「育児の花道」は、私達ネットワークだけでなく
市内の子育てに関わる仕事や、活動をしている人たちも
協力してくださることになりました(%笑う女%)

あくまで編集担当ってことで・・・。

スタッフは、子育て真っ最中の現役ママだけでなく、未来のママである妊婦さん、
子育て一段落のママ、そしておじいちゃん、おばあちゃんも、
さまざまな年代の方を、お待ちしていま〜す。

(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)(%緑点%)

この日の編集は、振休でオヤスミの幼稚園があったので
久しぶりに幼稚園児も参加(%ひよこ%)

やはり幼稚園児は遊びがダイナミックです。
イスやテーブル、イスを運ぶキャスターまでフル稼働でよく遊んでました。
おしゃべりも、「可愛らしさ」と「生意気っぽさ」がミックスして、オモシロ〜い(%笑う女%)

さて、今日一番笑ったのは・・・
もんきちさんの子ども達が通う小学校のはなし。

小学1年生は市内のどこの学校でも、ランドセルに黄色いカバーを掛けるのですが、
そのカバーには、登下校班の班名や、地区名をマジックで書き込むのが一般的です。
何を書くかは、学校によって違うみたいです。書かないところもあるし。
で、もんきちさんとところは、地区を動物の名前で表しているそうで
「ぱんだ」とか「きりん」、ライオンズマンションだと「らいおん」だったりして・・・

なのに・・・ある地区はなぜか「うし」(%ショック女%)
ランドセルの黄色いカバーに、黒マジックでデッカく「うし」!
な、なんでぇ〜〜〜!

その地区には、牛がいっぱいいたのでしょうか・・・。
それにしても、「うし」と書かれたカバー付きランドセル、見てみたいわ〜。