温泉エネルギー活用プロジェクト研究会。

いや〜、なんと難しいタイトル、
これが今日、鳴子公民館で行われました。
主催は、東北大学大学院環境科学研究科と
多元物質科学研究所。
内容は、再生可能エネルギー利用や化石燃料の
現状とエネルギー問題などなど盛りだくさん。
正直、私の頭では理解不能、なんとなくしかわかりません。
かろうじて図や表で勝手に理解したつもり、です。
で、興味があったのが、
温泉熱を利用したメタン発酵によるバイオガス生産と地域活性化、
これではわかんないですよね。分かり安く書きますと、
宿泊施設で出た生ごみを発酵させて、そのガスで
ガス灯を灯す。素晴らしい。実は去年の11月くらいでしたが、
湯めぐり広場で実際に、研究している准教授(この時は学生さんかと
思いました)の方に、見せていただきました。ちゃんと
燃えましたよ。そしてですね、4月予定だそうですが、
実際に湯めぐり駐車場のところに、
出来るそうです。すご〜い!楽しみです。
出来たらもちろん、お知らせします。

写真、こんな感じしか撮れませんでした。