マグネットシール作り11個×16列×3シート=528個

明日からの沖縄出張に向けて準備...

「資料」ではなく「シール」を(%痛い女%)

沖縄の作業所ネットワークで6月14日(土)に映画上映会を開催
「その場をマグネットのお披露目にしよう」(%ニコ女%)(%ニコ男%)と
作業所のみなさんはりきりモード(%星%)

ってことで,初回の作業の段取りはSDFが準備(%エンピツ%)

シール作りもそのひとつなのです

マグネットとガラス玉の貼り付け作業はなぜかにやりたくなるものでしたが,
シール作りはにやりたくなる(%ニヤ女%)

というのも,シールが小さいもんだから
夜にやると目がしょぼしょぼしちゃう(%痛い女%)
朝の太陽(%晴れ%)の自然光の下で,目をキラーン(%星%)とさせて作業するのが一番(%王冠%)

なので,朝からせっせこシール抜きの作業なのです

A4に所狭しと絵を並べまして,
それを専用の機械で抜いていくという,いたって単純な作業(%とんかち%)

しかしそれを何回繰り返せねばならないかと言いますと,
11個×16列×3シート=528

・・・・.

繰り返すのです (%痛い女%)

変な風に切り抜かないように一個一個集中して.

小さい頃近所にあった時計屋さんのおじいさんが,
目に特別なルーペをつけて作業していたことを思い出しつつ,
今の私もそんな風に見えるんじゃないかって想像しつつ,
この時ばかりは職人気質で作業するワケです.(%ニコ女%)

ええ.そうです.この作業一人です.

でもね,想像されるほど決して孤独じゃないんですよ(笑)

一個一個の子ども達の絵がかわいくて,
528回÷66種類の絵=8回 同じ絵を見ている訳ですが,
全く飽きません.

「やっぱこのダルマ,うまいこと円にハマるなぁー」
「バスのこのアンテナを切れないようにせねば!」
「この色づかいきれいだなぁ」
「こんな動物いたらかわいいなー」
「どんな子が描いたのかな」

などと,永遠色々なことを心の中で感じているもので,
同じ絵でも1回目の切り抜きとは違うことを思っていたり.

そして自分の技術の向上にも密かに喜んでいたりと有意義なもんです(%笑う女%)

なぜかシールの切り抜き作業に熱く語ってしまいましたが,
明日このシールを持って沖縄へ行って
作業所のみなさんと
「第1回 ゆめきらマグネットめっちゃ貼り付け作業in沖縄」を開催するのであります!!(%王冠%)

500粒ものゆめきらマグネット沖縄版が生まれます(%星%)

またブログで報告しよー(%ニコ女%)