今日は関西子ども若者サポーターズネットの勉強会へ(%右足%)
日曜日ですが、みなさん遠くから集まって来ています
「こども」をテーマに活動しているNPOのみなさん
性的虐待の問題や、就労困難、いじめ問題などなど
こどもをとりまく「問題」はたくさんあります(%ショボ女%)
最近はメディアでも多く取り上げられるようにはなりましたが、
具体的な支援については、まだ追いついていないのが現状(%痛い女%)
その原因のひとつは、
「こども」に関する社会問題は様々な問題が複雑に絡んでいること。
だから、活動している団体さんは増えてきていても、
団体さん同士の横のつながりがなければ、根本的に、縦断的に対処していくことがは難しい。。。
例えば、「現在就労困難になっているその子は過去に性的虐待を受けていた」という場合。
そうなったら「就労支援NPO」だけではどうすることもできないことも出てくる。
本当にその子の問題の解決や糸口をつかもうとするなら、
必然的に「性的虐待を専門に扱うNPO」との連携が必要になる。
事実、「就職の相談に来た子の悩みを聞いていくと、原因は違うところにあった」
というのは良く聞きます。
そして作ったのが関西子ども若者サポーターズネットです。
第1回目の勉強会のテーマは「性的虐待」
どのようなケースが多いのか、
どのように対応したらいいのか、
どのように連携したらいいのか、
などなど、具体的なサポートについて情報共有をしました(%エンピツ%)
毎回テーマを変えながら、「こども」をとりまく状況を知り、
その有効な対応策について意見交換し、
実際のサポート体制を創っていきます。
そんな時、現場を持って活動しているNPOのネットワークはきっと強い!(%とんかち%)
そして、SDFもそんな団体のより良い裏方支援を考えていきます(%ニコ男%)(%ニコ女%)