九州大学にて「市民参加のまちづくり」フォーラムへ

久留米大学の主催のフォーラム.
10年モノの「市民参加のまちづくり」シリーズ完結を記念したフォーラム.
創成社が出版している「事例編」「戦略編」「英国編」「コミュニティ・ビジネス編」.

僕はコミュニティ・ビジネス編で1章を担当しています.
第8章の「キャパシティビルディングと中間支援NPO」

そんな壮大なプロジェクトとは知らず・・・結構好き勝手に書いています.(%ニヤ男%)

よくカタカナばかりとの批判?・苦情??(%ニヤ男%)を受ける僕の書きものですが(%笑う男%),この「キャパシティビルディングと中間支援NPO」は,”これでもかあ!”とカタカナ&英語を入れています(%笑う男%)
(だって,校正で修正依頼来なかったし・・・(%ニヤ男%)(%ニヤ男%))
 
(%エンピツ%) Nijinskyの書きものほか

(%星%) この『市民参加のまちづくり コミュニティ・ビジネス編 創成社』,めっちゃおススメです.(%笑う男%)
フェアトレードあり,スポーツクラブあり,地産地消あり,CSRの地域展開あり,NPOへの資金供給システムあり.
行きの新幹線で読んでましたが,「おっ,おもろいやん」と思いました(%笑う男%)
お近くの方は宝塚NPOCまで来ていただければ,宝塚NPOCでも売っています(若干値引きして2,300円で(%ニコ男%))
(CMです(%ニヤ男%))

さて,フォーラムですが,超満員です.(%笑う男%)
大学の中講堂が満員.200人くらい??

大分県湯布院の小林華弥子さん
伊万里はちがめプランの福田俊明さん
金沢市民芸術村の細川紀彦さん
滋賀県長浜の吉井茂人さん

市民参加のまちづくりシリーズの執筆者たち.

久留米大学の伊佐先生,松尾先生,ご招待いただきありがとうございます(%笑う男%)