富士ゼロックスのSustainability Report

阪南大学のCSR特別講義にて.

本日のゲストは富士ゼロックスの社会貢献推進担当のOさん.(%ニコ男%)

CSRとは,「企業の社会に対する責任」

(%赤点%)PCやプリンタの再利用で社会貢献

(%赤点%)社員個人による社会貢献をサポート:ボランティア休暇,ソーシャル・サービス制度,特別加点制度,フレックスワーク,シニアテーマ休暇(%ニヤ男%)など.
・・・ソーシャルサービス制度(日本初):社会福祉機関や海外青年協力隊などにおいて社会奉仕活動をする社員に対し,経済的・時間的側面で会社が支援する(1年間くらいまで) →給料もボーナスも出る
・・・特別加点制度:通常の人事考課では評価されにくい社員の地道な努力や功労に報いるため1988年から.

(%赤点%) 端数倶楽部
・給料とボーナスの100円未満を端数と呼ぶ
 ↓
・端数と社員の意思(1口100円)を寄付やボランティアの原資に
・それに対し,会社がマッチングギフト(同額を一緒に寄付する)
 ↓
(%星%) 素敵なのは社員が原則として寄付先を選べること
(%星%) そして,社員がNPOの現場に行くことができる・行っていること
(%星%) さらに,企業のイメージアップに貢献したからとボーナスがでること
 ↓
・14400人の内4400人が参加,2005年は1365万円の寄付
・第1回朝日企業市民賞を受賞

事例はこちらでも紹介されています

写真は「Sustainability Report 2005」

Reportよりも実際の話の方が好感度高い感じです(%ニヤ男%)

近いうちにSDFとしても”営業”に行きます.(%ニコ男%)

良い出会いです(%ニコ男%).
阪南大のCSR特別講義をコーディネートしているNPOの理事長Mさんに感謝ですね(%ニヤ男%)