「内モンゴル緑になーれ!」へ
「緑の兵士(植林話のつづき)」へ
「生きろ!(植林おまけ話)」へ

すべての割り箸が悪い訳じゃないです
国産材(日本)の割り箸は使えば山林整備が進みます

その見分け方は
①いただきまーす→パキッ(%雷%)→(凶器的な斜め割れ)→ガビーン!
②いただきまーす→パキッ(%音符1%)→(きれいに割れる)→平和なお食事時間

①が中国の原生林を使った割り箸
②が国産の間伐材の割り箸

100均で売ってるような安いものはほとんどが中国からの輸入です
これを使い続ける限り(売れる限り)伐採は続いてしまうのです

そこでオススメなのが

「マイ箸」

最近では持ってる人も多くなってきました

幼稚園児がお弁当とお箸を当然のように持って行くように
普段バッグに入れてマイ箸を持ち歩きます

これが楽しいのです (%音符2%)

持ち歩けば妙にお箸にこだわりたくなってきて
最近ではお箸コレクション

「竹箸」
「桜の枝」
「屋久杉」
「ベトナム箸」
「彫刻付き」
などなど

気分で選んで持ち歩いてます
【楽しいその1(%音符1%)】

しまいには箸への愛が高まり
「マイ箸袋」を作成!

好きな柄の生地で作ってます
【楽しいその2(%音符1%)】

マイ箸愛好家同士では
マイ箸やマイ箸袋自慢 (%ニヤ女%)

友人とは
割り箸の話したり
お箸袋褒められたり (%笑う女%)

料理が出てくる前に結構盛り上がります
【楽しい その3(%音符1%)】

マイ箸愛好家は、もはや箸マニアの領域.
環境に良い自己満足の世界

「こだわりの箸持ち歩いてるんです」
「そこで箸袋も作ってみたんです」
「あ、環境にも良いみたいです」

環境のこと考えたのが「きっかけ」で
今となっては「楽しみ」のひとつ

環境問題って突き詰めれば難しいけれど、
行動は結構簡単。身近なところから始められる
しかもやり方次第ですごい楽しい(%笑う女%)

人生にいろいろとお得な気分☆