フリーとなった2日目,遊ぶことなく調査へ.
まずは「共同売店」へ.

その後,サトウキビ畑を探して車を走らせる.
中部の方でも結構あるんですね.
関係者のみなさんへ
こんなイメージです,「沖縄さとうきび農園プロジェクト」
今回お会いした沖縄のNPOのスタッフの皆さんから,農業に関する様々な話を聞けました.
さとうきび,養豚,芋,離島,有機農法,エコ&グリーンツーリズムなどなど.
スタッフ個々に,いろんな楽しい人とのネットワークをお持ちのようで(%ニヤ男%)
上手く役割分担できれば,双方にメリットのあるプロジェクトをまわせるかも.
数年先のことですが,大きな期待と野望?を心に秘めつつ.(%ニヤ男%)(%ニヤ男%)

そんな話を最終日の夜にも.
悦ちゃんのおでんを食べながら
(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)
人生初のテビチ(豚足).
Kさんが極めるなら,僕もね,恐る恐る(%痛い男%)

ニンニクが丸ごと入った餃子.
隣のお店から配達してくれます.
(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)

とはいえ,沖縄料理のお気に入り1位は,
「ふーちゃんぷるー」
(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)
写真は無い!!(%痛い男%)
麩の炒め物です.
