イギリスのとある駅(名前忘れちゃった)の壁のタイル柄→
そう!シャーロック・ホームズ!
さすがイギリス (%ニヤ女%)
公共の駅でこういう遊び心があるのがいい(%ハート%)
ロンドンの地下鉄の駅は統一性が無くて、
駅ごとにタイルの色や柄や、広告の雰囲気も違った。
統一性が無いのがいい。
次はどんな駅かなと、楽しみになってくる(%ニコ女%)(%晴れ%)

こちらはナショナル・ギャラリー前→
駆け出し(?)のアーティストさんが床に絵を描いちゃってます。
しかもそれをまわりにいるみんながなんとなーく見ている(%ニヤ女%)(%ニヤ男%)
書き終えたアーティストさんの作品はそのまま残してあって、
メッセージと帽子がそっと置かれているようなものもあった。
さりげなく小銭が投げ入れられているのも雰囲気があっていい。(%ニコ女%)
日本の美術館の前で座り込んで
床に絵を描き始めたら警備員が飛んでくるんだろうなー。
ひゃー、窮屈じゃ(%痛い女%)
日本も、もっともっとまちを楽しく(%音符2%)
アートはきっとそこに風穴を作ってくれるもの。
アートをもっと身近に☆
