公開講座と講演会のお知らせ!

松の内もおわり、今日はいいお天気、
太陽のまぶしさに、春に向かっている喜びを感じます

さて、今度の土日は公開講座、講演会、と2日続けて
催しがあります

1月19日(土)は、工楽 善通 館長による公開講座
テーマは「東アジアの灌漑水田」 です
狭山池は、日本で現存する最古のダム式のため池です。
当時の最先端の技術を使って作られたこのため池築造からさかのぼること300年、
朝鮮半島の碧骨堤の築造がありました。
東アジア灌漑水田の歴史と発展はどのようなものだったのでしょうか
工楽館長は、東アジアにおける灌漑農耕文化に着目し、
碧骨堤とともに狭山池を世界文化遺産に登録しようと提案しています。
時間は午後2時〜4時

1月20日(日)は、好評開催中の「河内木綿〜織の技と美〜」展企画講演会
「出土品から見た機織りの歴史」
お話は黒須 亜希子さん(大阪府文化財センター)
河内平野の遺跡から発掘された出土品から、
古く河内木綿の織られた光景に思いをはせてみませんか、
紡織具からその歴史をひもといていただきます。
時間は午後1時30分〜3時

いずれも会場は狭山池博物館2階ホール
定員126名 当日先着順 無料です

ご来館をお待ちしています
いしとも