『南河内の縄文時代』 狭山池博物館 ミニ展示

つつじが 満開です!
 
とってもさわやか!

ヒノキの花粉が飛んでなければ、もっとサイコーなんだけど
・・・ハ、、ハックション!

南河内の縄文の紹介は 案外少ないってホント??
もしそうなら、今年のミニ展示は 見逃さないで!

『 南河内の 縄文時代 』

4月28日(火)〜5月24日(日)

常設展示室 1階 第5ゾーン 

河内長野市域で発見された 縄文時代石器群と、大阪狭山市指定文化財の
市内採集石器群を 紹介します。

《展示解説・ワークショップ》 5月16日(土) 14時〜15時 

○縄文時代石器群の説明 常設展示室第5ゾーン 
○弓矢体験 屋外にて

《講演会》 5月17日(日) 14時 博物館2階ホール 

○「狩る、切る、つぶす、 そして祈る -石器時代の石の道具-」 
 当館学芸員 大野 薫
 
○「4400年前の住居・墓・土器・石器 -鳩原(はとのはら)遺跡の調査結果-」
前大阪府教育委員会 林 日佐子

《出張展示》

● 大阪府立弥生文化博物館 【河内の弥生美】 船橋遺跡
● 大阪府立近つ飛鳥博物館 【寛弘寺古墳群と一須加古墳群】 

 
池まわりの散歩が心地いい、この季節。
明日からの写真展、ミニ展、狭山池まつり と、もりもり沢山!! 
ぜひ博物館へ!

もろこ