2月24日(日) (%晴れ%)
2月としては穏やかな絶好の訓練日和の中
震度6強の地震が発生との想定で震災訓練
が始まった、各町会毎の安否確認・避難者
名簿の作成後一時避難所に集合(南西公園)
収容避難所(深江小学校)に避難

今回は小学生も参加して貰いレジ袋で三角巾の
代用訓練、アルファー米の作成、水消火器の
的当て、防災クイズ、担架組み立て等のスタンプ
ラリーを行い参加して貰った児童には消しゴム
菓子等の参加賞をゲットして貰った

防災クイズは都市防災の応援で色々なクイズで
大変盛り上がり児童からの質問も沢山でて
今後もっと拡げて行く必要が有ると思われました
訓練参加総数は区役所・消防署・都市防災・
女性部・PTA・子供会・防犯・防災リーダー

地域住民等総数520名の参加で小さな
不手際は有りましたがまあまあ成功と
思います最後に成りましたが区役所・
消防署・こどものお世話のPTA・子供会
又500余名のアルファー米・豚汁をお世話して頂いた女性部の皆様
大変感謝して居ります、本当に有り難う御座いました
(%エンピツ%) 安全安心部会 津田
