菅細工教室5回目
今回は「いつり用菅より」「菅掛け用菅より」「油紙作り」「笠骨磨き」をしました。
6回目より笠の制作に入ります。
菅の材質上、エアコンの使えない作業場での制作です。
夏に向け健康管理に注意し、技術向上を目指します。
深江菅細工保存会 島谷真由美
菅細工教室5回目
今回は「いつり用菅より」「菅掛け用菅より」「油紙作り」「笠骨磨き」をしました。
6回目より笠の制作に入ります。
菅の材質上、エアコンの使えない作業場での制作です。
夏に向け健康管理に注意し、技術向上を目指します。
深江菅細工保存会 島谷真由美