秋海棠(しゅうかいどう)

9月14日(土) (%晴れ%)

シュウカイドウ科の多年草。東南アジア原産で日本へ

は寛永年間に中国を通じて入って来た、観賞用に庭園

で栽培される。中国名「秋海棠」を日本語読みで

「シュウカイドウ」と読む。

ベゴニア属ではあるがベゴニアとは言わない、一般の

ベゴニアよりルートも違い早く入って来たからかな。

日陰で湿地を好むようで座敷の北側の庭で毎年この

時期に種が落ちてるのか芽を出し咲きます。

四季咲きベゴニア。

一般的なベゴニアでどこにでもあるものです。

どこから種が飛んで来るのか、庭のあちこちで

1年中咲いています。

分かりますか、奥の左右2本だけが秋海棠です。

四季咲きベゴニアは花首が短いですし、秋海棠は

花首が長いです。

庭の朝顔

表の日よけに使った苗の残りを植木鉢に植えて

置いたら、ここでも結構花が咲きました。

柱サボテンの花

この花は夜咲きます。

朝、気がついたら昨夜咲いてしぼむ寸前

シャッターを切りました。

(%エンピツ%) よしむら