20170114 高松マップ

新年最初のマップは高松でした。2017年1月14日(土)、香川県高松市立牟礼南小学校にて地域安全MAP教室(エフエム香川/「だいじょうぶ」キャンペーン実行委員会主催、東京海上日動火災保険協賛)が開催され、小宮教授と協会認定指導員5名で訪れました。マップ教室が始まる前にまずは指導員養成講座が行われ、東京海上日動火災の代理店や社員の方々12名が修了。午後は小学校1年生〜6年生まで19名の子どもたちが4班に分かれ、各班には指導員養成講座を修了された方々が指導員役としてつきました。大寒波の影響で厳しい冷え込みでしたが、児童と新指導員が力を合わせて、素敵なマップを作ってくれました。関係者の方々、ご参加いただいた方々に深く御礼申し上げます。

【A班】
小学校1年生〜2年生班。事前授業で行われるクイズ(イラストを見て、どちらが危険かを考えるクイズ)の際、1年生とは思えないほどの立派な回答を何度もしてくれました。風が強かったので、フィールドワークはいつも以上に大変でしたが、最後まで熱心に調査をしてきてくれました。マップ作りが終わった後は、とてもうれしそうにご褒美のお菓子を食べていました。

【B班】
小学校2年生班。一つ一つのコメントの丁寧さがとても際立った一枚に仕上がっています。調査では田んぼの中の道路やガードレールがない道路などを見つけてきてくれました。指導員役の方々と一緒にフィールドワークを行い、景色を見て、危険な場所のキーワードをしっかりと理解してくれました。事前講義の時のクイズにもみんな積極的に参加してくれました。

【C班】
小学校3年生〜4年生班。短い時間ながら、壁の高さ、道路の高低差、ゴミの散乱、看板の放置、逃げ道の多さなど、バラエティに富んだチェックポイントの数々です。コメントは、どうしてその場所が「入りやすい」「見えにくい」のかが分かるように書けています。装飾も頑張りました。感想を聞くと、「楽しかった」「どんな場所が危険なのか分かった」などと話をしてくれました。

【D班】小学校4年生〜6年生班
どんな場所で、どのキーワードで、どう判断したのかがすぐに分かるようなコメントになっています。また、マップに貼っている写真もとてもよく撮れており、コメントと一緒に見ることでより分かりやすくなっていると思います。フィールドワークはもちろん、マップ作りも楽しそうに作業をしてくれました。

※地域安全マップ協会はFacebookでも情報発信しています
地域安全マップ協会Facebookページ