20180922 墨田マップ

2018年9月22日(土)、東京都墨田区の立花二丁目町会会館にて地域安全マップ作り講習会が開催され(立花二丁目町会・立花二丁目仲町会・立花東町会・立花平成町会主催、墨田区後援)、当協会の認定指導員4名が伺いました。どの班も非常に熱心で、個性豊かなマップに仕上がっています。

【1班】
参加人数が一番多い班でした。会場のあるエリアということで、区域内の道をくまなくチェックして回り、景色解読力を高めました。インタビューにも積極的で、4〜5名の地域住民に色々と話を聞くことができました。「ご苦労様」と声を掛けてもらえる機会も多かったです。また、町会の方々が本当に仲良しで、意見交換はしっかりとしつつも、楽しみながら取り組んでいただけました。

【2班】
安全なポイントが多かった中で、2年前くらいからと思われる油の入った缶が不法に捨てられている場所を発見。「これは何とかしなければ」ということで、休日明けにすぐに処分のための手続きをして下さるとのことです。時間いっぱいフィールドワークを行い、ポイントを押さえたマップに仕上がっています。「いつもとは違った視点で景色を見ることができた」という発表もありました。

【3班】
フィールドワークもマップ作りも、指導員はもちろん、班の方々の話し合いがとても活発でした。特にコメント作りでは、誰かが困っていると「ここはこう書いたらどうだろう」「こんな表現が良いんじゃないか」と一緒になって考えるという良い雰囲気でした。丁寧に書けているコメントにその成果があらわれています。担当した指導員も「皆さん熱心ですごい」と感心していました。

【4班】
この班には、今回唯一小学生が2名参加してくれました。そのため、大人の目線だけではなく、子どもの視点からも考えることができたように思います。その子どもたちは来年度は授業でマップ作りをするようなので、指導員として友だちに教えてくれたら嬉しいです。今にも飛び出てきそうな地図を書いてくださいました。「非常に勉強になりました」という感想もいただきました。

今回は、子どもも参加していたので予定とは少し話す内容を変更し、講義の後半に小学生向けに行うクイズもやってみました。大人の方も真剣に答えを考えたり、周りの方と話し合ったりしてとても良い雰囲気だったと思います。そして「地域力」をあらためて実感。この良さをいつまでも維持してもらいたいです。

いつも事前準備や運営、当日のサポートをいただいている墨田区役所の皆様、主催町会と参加者の皆様に心より感謝いたします。

※地域安全マップ協会はFacebookでも情報発信しています
地域安全マップ協会Facebookページ
↑ぜひ、「いいね!」をお願いします♪