9/21(火)ワールド・ビジョン・カフェを開催!

ワールド・ビジョン・カフェは、1人でも多くの方に貧困に苦しむ子どもたちの現状をお伝えし、子どもたちのために私たちにできる“何か”を見つけていただくだけでなく、皆さまとのコミュニケーションをより深めるための機会として、ワールド・ビジョン・ジャパンが開催しているイベントです。
ワールド・ビジョンの活動を知ったばかりの方や、ご存知でない方々のご参加も大歓迎です。ぜひお気軽にご参加ください。

今回のテーマは、ミレニアム開発目標。アドボカシー担当の谷村スタッフが報告します。

カフェ当日は、ミレニアム開発目標(MDGs:Millennium Development Goals)の現状についてご紹介するとともに、MDGsから見たワールド・ビジョンの開発援助、緊急人道支援、アドボカシーでの活動についてご報告します。首脳会合と同じ時期に開催するカフェで、2015年に向けて日本の私たちにできることを、ご一緒に考えてみませんか?たくさんの方のご参加を、お待ちしています!

■日時:2010年9月21日(火)11:00〜12:30(開場10:30)
■会場:ワールド・ビジョン・ジャパン事務所
・JR総武線大久保駅(北口)より徒歩3分/JR山手線新大久保駅より徒歩5分
■参加費:無料
■主催団体: 特定非営利活動法人 ワールド・ビジョン・ジャパン
■申し込み方法 URL:http://www.worldvision.jp/からお申込みください。

★当日はustreamで生中継を行う予定です。配信サイトはこちら

★国際協力の現場をのぞいてみよう。「事務所ツアー」
「NGOの事務所ってどんな所?」「ワールド・ビジョン・ジャパンでは、どんな人たちが働いているの?」希望者を対象に、ワールド・ビジョン・ジャパンの仕事場をのぞく「事務所ツアー」を行います。ツアーはカフェ開始前に行いますので、参加をご希望の方は10:40までに会場にお越しください。

★マイカップ、マイタンブラーをお持ちください!
当日はチャイ(インド風紅茶)を用意しています。ゴミ・経費を減らすために、マイカップやマイタンブラーをお持ちの方はぜひご持参ください。

★当日は「託児サービス」を設置しますので、ご希望の方はお申込みの際にお知らせください。「託児サービス」では、ボランティアスタッフが別室でお子さまをお預かりします。