平成24年度ふくおか若者魁(さきがけ)大会開催のお知らせ

福岡県では下記のとおりふくおか若者魁(さきがけ)大会開催を開催します 
青年の会でも紹介コーナーを設置します 関心のある方は遊びに来てください!

ふくおか若者魁大会を開催します!

 福岡県では、県内の若者の海外体験を支援する事業「福岡県青年の翼」や「世界に打って出る若者育成事業」、「青少年アンビシャスの翼」の参加青少年による事業成果報告会を開催します。
 大会では、各事業に参加した青少年が肌で感じたことや学んだことなどを、成果発表や展示ブースとして広く県内の皆様にアピールします。
併せて、県と東南アジアとの友好交流の推進に尽力されている方を講師に迎え、海外での体験を通して見た日本との違いや、それらの経験が自身にもたらした変化など講演いただきます。
 次代を担う若者の熱い思いを、この大会で体感してみませんか。
 県民の皆さん、特に若い方々の多数のご来場をお待ちしています。

1 大会の概要

(1)日時 平成25年3月17日(日曜日)11時から17時(開場10時30分)
(2)場所 九州大学医学部百年講堂(福岡市東区馬出3−1−1)
(3)入場料 無料
(4)定員 350名
(5)主な内容
 ・「福岡県青年の翼」参加者報告
 ・「世界に打って出る若者育成事業」参加者報告
 ・「青少年アンビシャスの翼」参加者報告
 ・特別講演
 ・各海外研修参加者による事業報告展示ブース

2 各事業の概要

「福岡県青年の翼」
 福岡県が実施する県内青年の海外派遣研修。今年度は11月に7泊8日で28名がマレーシア(クアラルンプール)、ベトナム(ハノイ・ホーチミン)を訪問し、産業・ビジネス・文化・社会貢献活動等の各分野で躍動するアジアを体感するとともに、現地青年や現地で活躍する日本人との交流会も実施。

「世界に打って出る若者育成事業」
 県内の高校、大学等が主催する海外体験プログラムに参加する生徒・学生を支援する事業。今年度は、高校9プログラム、大学等8プログラムに対し助成、約250名の生徒・学生を支援。

「青少年アンビシャスの翼」
 福岡県が実施する県内の中・高校生を海外のサマーキャンプ(アメリカ・イギリス)に派遣する事業。
 今年度は、アメリカコースが7月31日から8月17日まで、イギリスコースが7月21日から8月5日までの日程で、2コース合わせて30人を派遣した。外国の青少年と寝食を共にしながら交流、切磋琢磨し、様々なアクティビティを実施。