川之江の桜、撮ってきたで!(よむポン)

こないだの月曜日、図書館が休みだったのを利用して、図書館の人の後ろくっついて、川之江の桜撮ってきたんで。
見てつかー。

まず1枚目、これは元の川之江市民会館のねきの桜やね。
バス停がええ感じだしとろ?

これは図書館のねき、山に登る道の途中の桜。
空にケータイ向けて、ぱしゃり。
最近のケータイは高性能やねぇ。

これは金生川沿いの桜を、橋の上からぱしゃり。
菜の花と桜のこらぼというものやね。
黄色とピンクで、おつやろ?

さらにその桜を裏側から。
こうしてみたら、透けて見えてきれいやねぇ。
この桜の下は、さらに下に菜の花が見えるけん、ええとこやろね。

ラストも金生川沿い。
桜越しに川をぱしゃり。
花の盛りは短いきん、もう葉桜に近ぅなっとった。
こういう桜の雲みたいな景色見られるん、また来年やねぇ。
よかったら、川之江の桜、見に来てつかな!