今年もアロマウィングの廣川さんに来ていただいて、
講座を行いました。
ちょうど1年ぶりとなった講座ですが、
今回も心地良い音楽と香りにつつまれて
ちょっと幸せな気分になりました。
それぞれ自分の好きな香りで
アロマスプレーをつくりました。

(%ノート%)(%ノート%)(%ノート%)感想の抜粋です(%ノート%)(%ノート%)(%ノート%)
(%ノート%)毎日子育てに追われて自分の時間が取れなかったのですが、アロマの良さを勉強できてよかったです。
(%ノート%)保育を初めて利用させていただき、子どもも私もよい体験になりました。
(%ノート%)アロマ=癒しと思っていましたが、もっと深く興味をもちました。自分の生活にも少しずつ取り入れられたらいいなと思います。
(%ノート%)初めてアロマの事を詳しく知りましたが楽しかったです。もともと香りで癒されるのが好きだったので、これからの生活に取り入れてみたいです。
(%ノート%)あわただしい生活で、いい香りをかいでゆっくりできる時間がなかったので,今日はとてもいい機会になりました。
(%ノート%)レモングラスの元気が出るスプレーを作ったので、ルームスプレーしたいです。
(%ノート%)とても勉強になりました。もっと先生のお話しをきいていたかったです。
(%ノート%)香りの効果がいろいろあるのを知って、これから使っていきたいと思いました。

(%ノート%)あわただしい生活で、いい香りを嗅いでゆっくりできる時間がなかったので
今日はとてもいい機会になりました。
(%ノート%)レモングラスの元気が出るスプレーを作ったので、ルームスプレーしたいです。
(%ノート%)とても勉強になりました。もっと先生のお話しをきいていたかったです。
(%ノート%)香りの効果がいろいろあるのを知って、これから使っていきたいと思いました。
