[仁川まち協]デジカメ技術のコーナー vol.00277

[仁川まち協]デジカメ技術のコーナー vol.00277

 今日の写真は、「大阪・光のルネサンス」のライトアップ光景です。

 OSAKA 光のルネサンスは2003年から始まった大阪市のイルミネーションイベントですが、大阪市役所の庁舎の正面玄関のイルミネーションをスタートに、中ノ島一体を会場にして手の込んだイルミネーションの飾り付けがされています。

 周辺の建物、公園、花壇、水辺が一体となりいい雰囲気を醸し出しており多くの見物客が広い会場をゆったりとした気分で楽しんでいました。

 今年からは、橋下大阪府知事の肝いりで、御堂筋のライトアップが始まり中ノ島の会場に接続して、御堂筋の淀屋橋から本町の至る道路脇のイチョウの樹に黄色のダイオードの光を主に輝きの飾り付けがされていました。

 大阪の企業を中心に十分な寄付金が集まったようですが、何せ今年が初年度で、樹の幹だけに明かりが付けられ、枝の方まで手がまわらなかったようで、雑な感じを受けました。本町から心斎橋までの延長も含め、来年に期待しましょう。こちらの写真も一枚だけお付けしました。

(%緑点%)(%赤点%)(%緑点%)(%赤点%)(%緑点%)(%赤点%)(%緑点%)(%赤点%)

 『デジカメ技術のコーナー』は、写真提供者の都合により、1月第2週目頃まで更新をお休みさせていただきます。再開の詳細は未定です。どうか、ご了承下さいます様よろしくお願い致します。

◇ ◇ ◇

 (写真記事=仁川在住写真愛好家 / 構成&編集=サトウ基裕