売布小学校区自主防災研究会報告
開催日:平成25年7月6日
会長:野間 健太郎
参加会員(敬称略)良峰・小田中・竹内・徳田・高地・蘭定・船橋・野間・岩田
①特別議案
「歳末助けあい愛の持ち寄り運動公募配分」活動助成金の活用について
*助成金を活用し、自主防災組織の救援活動の在り方と対策・備品の充実を実地
*掲示板、組織図、避難場所、役割分担、ヘルメット、腕章 等
*防災対策アンケートを実地し町内の意識向上を図り、自覚を促した。
*今後も問題として、住民の高齢化に伴う訓練の実地方法、避難誘導、指定避難所
の再検討が必要と考えます。
②防災マップ作成
*ブロック別に作成を行い、全体(売布小校区)把握を早急に行う
*第7区(西谷地区)で予定されている、研修会資料を参考に検討する。
*先日の大雨で、マンホールの蓋が飛び上がった場所、等 危険個所の確認が必要
*全員参加の防災マップ研修会を検討してはどうか?
*防災井戸の調査結果
③今月決定した事
*各自治会で活動助成金の申請を検討(25・7・1〜9・13)
*防災マップをブロック別に作成する。
