折紙食器作り訓練
クラス全員が4人1組、8班に分かれて、新聞紙を
使って、コップと置き台を作りました。
お世話人10名が朝9時から、新聞紙の大きさを
揃える準備をして、子供達の訓練を待ちました。
![](/img/u181/FI3976305_0E.jpg)
自分で作った紙コップにビニール袋を入れお茶を
いただきました。
4人1組に1名のお世話人が親切丁寧に
指導していましたが、結構時間が掛かりました。
孫達に、おりがみを教えている風景と
重なり合うようにおもえます。
![](/img/u181/FI3976305_1E.jpg)
家に帰って、復習するためと、家族に見て貰う為に
作品を袋に入れ、なまえを記入しお持ち帰りにしました。
災害時、避難所や自宅で工夫して、助け合う時に
きっと、役に立つことでしょう!
![](/img/u181/FI3976305_2E.jpg)