平成26年11月9日 米谷自治会12組中、第1組のみを対象に
防災・消防・避難訓練が雨天のため、米谷会館で行われました。
西消防署栄町出張所および米谷自治会防災士指導のもと
避難訓練の点呼、および消防署への連絡業務から訓練が
始まりました。
班長宅前集合から米谷会館迄、避難経路を通って車椅子の方を
伴って35名の方が到着されました。
車椅子で参加される事は、その地域の防災意識が非常に高い
ことを示していると感心いたしました。
救急救命講習
消防隊員の指導により人工呼吸、AEDの操作の実技訓練を
受けました。
説明も丁寧にして頂きましたので、今後この訓練を
生かして行きたい!
簡易担架の作り方、搬送訓練
室内で訓練しましたので、一人一人納得のいく訓練が
できました。
炊き出し訓練、配給訓練
各組長、米寿会、婦人会、青年団及び近隣の皆様の参加
ご協力を感謝いたします。