●環境学習レポート集計表 平成24年10月9日(火)
10月5日に実施した「プラシチック再資源工場見学」と「人と防災未来センター」学習会の集計です。(参加者12名)
リサイクルについて以下お聞きします
・自身ご家庭での再資源率はよいと思いますか 紙・布 :(87.8)%
同上 プラスチック :(79.2)%
同上 トレー・ペットボトル :(91.5)%
同上 缶・ビン :(97.5)%
2)工場を見学してプラスチックの再資源率の感想です
宝塚市の残渣はどのような程度と感じましたか :良(12.8%)
普通(25%)・悪(54.5%)
上記でと悪いと感じた方にお聞きします
何を改善すれば残渣を少なくすることができると思いますか
(自治会活動を通じて周知徹底、指導強化、啓蒙活動をおこなう)
(プラスチックのわかり易い、細かな分別表をクリーンセンターが配布)
(プラ分別以前の問題で、食材が付着した容器がある。要マナー教育)
(市の分別意識を高めるPR活動をわかりやすく取り組むべきだ)
この見学会でプラスチックのリサイクルを理解できた : 充分(58.3%)・中(41.7%)・不(0)
その他ご意見・感じたこと等ご自由にお書きください。
(環境学習会に参加して良かった。家電などのリサイクルを見学したい。もっと多くの人に参加して欲しい)
人と防災未来センターの見学について
見学をしてどのように感じましたか(どちらかに○を入れてください)
・知らないことが多かった:(45.5%)
・大体わかっていた  :(54.5%)
今後の防災活動に参考になりましたか(どちらかに○を入れてください)
参考になった :(91.7%)あまり参考にはならなかった(8.3%)
その他感じたこと等ご自由にお書きください。
(忘れたいことばかりだが体験したことは残っています)
(近隣の人達とのコミュニケーションを大切に、これからも推進していきたい)
(自主防災会の活動を進める。震災の経験より防災重点で)