平成25年3月8日(金)売布小学校区まちづくり協議会環境部主催の環境学習会を実施しました。
参加者は14名で自治会役員関係者と民生・児童委員の方たちが中心でした。
売布神社駅前を9時00分に出発マイクロバスでまず、川西市の国崎クリーンセンター(ごみ焼却場)と尼崎市にある武庫川浄化クリーンセンターを見学しました。
国崎クリーンセンターは最新の設備で焼却、その熱を利用して発電し、焼却灰などは再燃焼することによりスラグ状にして再利用ができるように加工をしておりました。またペットボトル、プラスチックなどは手作業での分別で、再処理不可の不純物が混じり家庭での分別を訴えておりました。
次は武庫川浄化クリーンセンターを見学し、すべての汚水処理はバクテリア菌を利用して水槽の中で12時間かけて透明な水として大阪湾に放流している様子を学習しました。

国崎クリーンセンター施設見学(%星%)

武庫川浄化クリーンセンターでのDVD説明を聞く(%エンピツ%)
