1月19日 まだまだ雪が残る谷津で開催された、第8回谷津学校 『野鳥観察〜鳥からみた谷津の自然〜』に参加しました。講師の先生のお話によれば、大半の鳥たちは、飛ぶために体を軽く保つ必要があるため、食いだめをすることができないとのことでした。鳥たちは、雪のない地面を見つけて、一生懸命、餌を探していました。

ルリビタキのメスを見つけました。アッチコッチへと飛び回り、写真撮影するのは大変でしたが、人なつっこい個体でした。
雪の中での観察会でしたが、25種前後の野鳥を観察することができました。
あっという間の3時間でした。
