ちょっと前の話題ですが
5/4に谷津では田植えが行われました。友の会のメンバーに”無農薬米作り”に参加されている方も加わり、総勢60名ほどで5枚の田んぼ2反5畝(約2,500㎡)に“コシヒカリ”を植えました。
昭和30年代(50年位前)頃まで、我孫子の農家で使われていた三角定規で縦横の位置を合わせながら苗を手植えします。
こちらの田んぼでは、両端から張ったロープの目印にあわせて苗を植えています。
田植えは、足元の悪さに加え、この中腰の姿勢が続くので、見た目以上に大変な作業です。
作業でしっかり汗を流した後には、しっかり栄養補給。
この日は、美味しい特製カレーライスで腹ごしらえをして、昼からの作業に臨みました。
しかし美味しいからといってたくさん食べると、田植えの時に、お腹がつかえてしまいます。
田植えの最中に“シュレーゲルアオガエル”を見つけました。
アマガエルに似ていますが、目の周りに黒い筋がありません。
季節は早いもので、もう立夏です。
蛙始鳴。谷津では、いろいろなカエルの合唱が聞こえます。