雪景色のあびこ谷津を散歩していると、立ち木の根元にキノコがたわわに生えていました

でも、キノコは枯れ木にしか生えないといわれています
この木は落葉樹のようで、葉を落としているようにしか見えませんが、枯れているのかもしれません

よく観察すると、同じ木のあちこちに、何種類かのキノコが生えていました
今度、会のメンバーにキノコに大変お詳しい方がいらっしゃいますので、キノコの種類や、その生え方について教えてもらおうと思いました

雪景色のあびこ谷津を散歩していると、立ち木の根元にキノコがたわわに生えていました
でも、キノコは枯れ木にしか生えないといわれています
この木は落葉樹のようで、葉を落としているようにしか見えませんが、枯れているのかもしれません
よく観察すると、同じ木のあちこちに、何種類かのキノコが生えていました
今度、会のメンバーにキノコに大変お詳しい方がいらっしゃいますので、キノコの種類や、その生え方について教えてもらおうと思いました