チョウ。二つ折りの恋文が花の番地を捜している。ルナール「博物誌」より。
一年で今の時期しか見られないツマキチョウ、今日も谷津の花から花へひらひらひらひら舞いめぐり。この小さな白い恋文はいったい何処へ届くのでしょう。

あびこ谷津の作業スケジュールです。
今月は、田んぼの畦作り、代掻き、田植えと忙しい大変な作業が続きます。健康管理に注意して、無理せず、楽しみながら、やっていきましょう。
作業小屋に9時集合、12時解散予定です。午後までかかる時は炊き出しがあります。

4/13(日) 田圃畦作り、古代米籾選別
4/17(木) 田圃畦作り
4/20(日) 田圃畦作り、古代米籾播き
4/24(木) 復田田圃の代掻き
4/27(日) 13:00〜 春の自然観察会
4/28(月) 復田田圃の代掻き(予備日)

5/1(木) 復田田圃(三角田圃)の代掻き
5/4(日) 復田田圃の田植え、ホタル・アカガエル田圃の代掻き(炊き出し)
5/5(月) 復田田圃(三角田圃)の田植え、ホタル・アカガエル田圃の代掻き(炊き出し)
5/6(火) 田植え予備日
5/8(木) ホタル・アカガエル田圃の田植え(炊き出し)
5/11(日) 古代米田圃(旧西小)の代掻き
5/15(木) 古代米田圃(#799、#625)の代掻き
5/18(日) 古代米田圃の田植え
5/22(木) 古代米田圃の田植え
5/25(日) 古代米田圃の田植え
「友の会の活動は自由参加型!」
毎月お知らせしている友の会の活動は、男女、年齢の区別なく、誰でも、いつでも、気軽に参加できます。
あびこに残されたこの谷津を守るため、みなさんをお待ちしています。
