ゴールデンウィークのさなかの5/4から、うるち米、もち米、古代米と続いたあびこ谷津の田植えですが、昨日、ひと段落しました。会のメンバー、市民のみなさん、高校生のみなさんのたくさんの手で植えた稲は、きっとたくましく育つでしょう。

田植えの炊き出し。多い日は80人のお腹を満たしてくれました。本当に感謝です。

田植えをしていると小さな視線。植え終わったばかりの田んぼからカルガモ夫婦が応援してくれていました。
最近、たくさんの生き物との距離が縮まった様な気がします。
励まされます。

ゴールデンウィークのさなかの5/4から、うるち米、もち米、古代米と続いたあびこ谷津の田植えですが、昨日、ひと段落しました。会のメンバー、市民のみなさん、高校生のみなさんのたくさんの手で植えた稲は、きっとたくましく育つでしょう。
田植えの炊き出し。多い日は80人のお腹を満たしてくれました。本当に感謝です。
田植えをしていると小さな視線。植え終わったばかりの田んぼからカルガモ夫婦が応援してくれていました。
最近、たくさんの生き物との距離が縮まった様な気がします。
励まされます。