萌黄色(もえぎいろ)、花緑青(はなろくしょう)、翡翠色(ひすいいろ)、青緑(あおみどり)、水浅葱(みずあさぎ)、錆浅葱(さびあさぎ)、青碧(せいへき)、etc、さまざまな「みどり色」を示す和名のほんの一部です。
谷津の里山の新緑、その色合いが日に日に変化していきます。さてさて、この「みどり色」どう書き表せばいいのか、昔の人は、繊細な感覚と豊かな言葉を併せ持っていたんですね。

田植えは皆さんの頑張りで、古代米を残すだけとなりましたが、草刈や田の草取りで 今月は大忙しです。そこで、止むを得ず毎週火曜日に草刈作業などを設定しました。
次第に暑くなってきました。水分補給・体調管理に注意し、無理せずボチボチ、ほどほどに頑張りましょう。
友の会の作業予定をお知らせします。 原則として作業小屋に9時集合、12時解散予定です。

5/17(火) 古代米田植準備
5/19(木) 古代米田植準備、畑作業(サツマイモ植付け準備)、8時〜鳥の調査
5/22(日) 古代米田植、畑作業(サツマイモ植付け)
5/24(火) 草刈
5/26(木) 田の草取り、草刈
5/29(日) 田の草取り、草刈
5/31(火) 草刈
6/2(木) 田の草取り、草刈
6/5(日) 田の草取り、草刈
6/7(火) 草刈
6/9(木) 田の草取り、草刈
6/12(日) 田の草取り、畑作業(ジャガイモ収穫)、野草園作業
6/14(火) 草刈
6/16(木) 田の草取り、草刈、8時〜鳥の調査
6/19(日) 田の草取り、草刈、畑作業(黒豆種まき)
