天気の悪い中の稲刈、ご苦労様です。実りの詰まった稲が重いのか、泥にまみれた稲が重いのか、たわんだオダギのきしむ音、必死でこらえる叫び声が聞こえてきそうです。

友の会の作業予定をお知らせします。天気が悪く今年の稲刈はまだ道半ばですし、その後、脱穀、もみすりと続き、来月の谷津まつりまで忙しい日が続きそうです。作業小屋に9時集合、12時解散予定です。

9月中は午後までかかるかもしれません。ご迷惑をお掛けしますが、弁当持参でお願いいたします。水分補給・体調管理に充分注意しましょう。
9/22 (木) 稲刈
9/25 (日) 稲刈(モチ米)、脱穀
9/29 (木) 稲刈、脱穀

10/2 (日) 稲刈(古代米)
10/6 (木) 稲刈(古代米)
10/9 (日) 脱穀(古代米)、野草園作業
10/13 (木) 草刈
10/16 (日) 草刈、畑作業(サツマイモほり)
10/20 (木) 草刈、8時〜鳥の調査
10/21 (金) 谷津まつり準備
10/22 (土) 谷津まつり
