今冬は雨の日が少なく、野も山もカラカラ、谷津の水辺も干上がりそうです。そんな中、今年もニホンアカガエルが産卵をはじめました。2月19日現在、卵塊数は379個。昨日18日は「雨水」、暦どおりに雨が降ってくれるといいですネ。

友の会の作業予定をお知らせします。作業小屋に9時集合、12時解散予定です。

2/23 (木) 草刈
2/26 (日) 樹木整備 (中央学院高校斜面林下)
3/2 (木) 樹木整備 予備日
3/5 (日) 味噌づくり
3/9 (木) 里山整備

3/12 (日) 里山整備
3/16 (木) 見学会 (横浜、舞岡)
3/19 (日) 田起こし
3/23 (木) 卵塊調査、8時〜野鳥調査
3/25 (土) 市民公募田んぼ作業説明会
3/26 (日) 四分割田んぼ整備
