サクラタデ
少ないですが、草に負けず今年も可愛い花が観察できました。

稲刈り
9/14に粳米の稲刈りをしました。
稲の周りの雑草(コナギ、ヒレタゴボウ等)を掻き分けての稲刈りで、大変疲れましたが、長寿大学の皆さんと市民の方の応援で、とても助かりました。

おだ掛け
おだ掛けの風景も一週間。来週は脱穀作業です。

タカアザミ
ノハラアザミに続き、昨日から咲き始めました。
(一般保護生物)

サクラタデ
少ないですが、草に負けず今年も可愛い花が観察できました。
稲刈り
9/14に粳米の稲刈りをしました。
稲の周りの雑草(コナギ、ヒレタゴボウ等)を掻き分けての稲刈りで、大変疲れましたが、長寿大学の皆さんと市民の方の応援で、とても助かりました。
おだ掛け
おだ掛けの風景も一週間。来週は脱穀作業です。
タカアザミ
ノハラアザミに続き、昨日から咲き始めました。
(一般保護生物)