二月に入り、一段と寒い日が続いています。
本日作業終了後、第一回目の卵塊調査を行いました。
例年では一月末から産卵が始まるようですが、今年はどうでしょうか?
結果は右の写真の通り。
(刈った草の片づけ作業後、両手に持った鎌でバツ印!)
本日卵塊は確認できませんでした。

『この寒さではニホンアカガエルも土の中からまだ出たくないよね〜』
と、土の中で出るタイミングをはかっているニホンアカガエルを想像しつつ、谷津を後にしました。
まだこの前の雪が少しですが残っていました。

卵塊調査は毎週木曜日の作業終了後に行う予定です。
(卵塊なしの冬水田んぼ→)
