田植え前のこの谷津のすがすがしい景色、小さな悩みなんて吹っ飛んでしまうような爽やかさです。
そんな中で古代米の田植えも、日曜日に無事終えることができました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
今頃筋肉痛やお疲れがでるころではないでしょうか!??
ストレッチしてお体ご自愛下さい。

今回もAさんのおいしいおにぎり!
昨年収穫した古代米が入ったおにぎりは絶品です。
普通に食べてもおいしいのですが、作業の後にみんなで谷津でたべるおにぎりってなぜこんなにおいしいのでしょうか?
いくつでも食べられちゃうおいしさです。
今年も天候に恵まれておいしいお米が収穫できますように。
田植えに参加してくださった皆さん、収穫までに、田んぼの草取りなど、収穫のための作業が沢山あります。これから夏に向かって谷津の生き物たちも生き生きと活動しますから、自然の豊かさを身近に感じながらの田んぼ仕事、是非ご一緒しませんか?
(友の会の作業日は木曜日と日曜日、9時〜12時です。)
例えば毎月一度、稲の成長を観察しがてら谷津に足を運んでいただければ嬉しいです!
