今年の米作り、稲穂がついて順調に育っています。
イトーヨーカドーの写真展会場に、ミニおだがけにまさに青田刈りの稲を掛けていますが、稲穂がしっかり見られますよ。
そうそう、このまだ青い状態の稲を見て、小さいお子さんがお母さんに聞いている声が聞こえました。「お母さん、これ何?草?」
あわてて稲だといういう説明を添えました。
確かに、元気に育った雑草のように見えます(笑)。
こんな風にお米ができるんだって、十分大人の私も谷津で初めて学んでいますから。

今年の米作り、稲穂がついて順調に育っています。
イトーヨーカドーの写真展会場に、ミニおだがけにまさに青田刈りの稲を掛けていますが、稲穂がしっかり見られますよ。
そうそう、このまだ青い状態の稲を見て、小さいお子さんがお母さんに聞いている声が聞こえました。「お母さん、これ何?草?」
あわてて稲だといういう説明を添えました。
確かに、元気に育った雑草のように見えます(笑)。
こんな風にお米ができるんだって、十分大人の私も谷津で初めて学んでいますから。