7月12日に行った今月の野鳥調査のご報告です。
田んぼで見つけたニホンアカガエル。元気に育っています!
中央学院入口右側〜 ハケの道
ホオジロ、ヒヨドリ、コジュケイ(声)、ウグイス(声)、ムクドリ、カワセミ、キジ、カワウ、メジロ、ツバメ、オオタカ
馬頭観音〜 ハケの道
ダイサギ
ポンプ小屋〜
ハシボソガラス
ネムノキ通り〜
トビ、シジュウカラ、カワラヒワ、スズメ、モズ
以上18種

写真はネムノキの中のメジロ。
冬にはよく見る鳥ですが、葉の茂るこの季節にはなかなか見つけにくいですね。
