逆瀬川駅の階段上方にある巣にツバメが戻ってくるのは毎年恒例ですが、今年はあまり活発な出入りが見られません。毎朝、静かな巣をを見上げては、何かあったのかと気になっていました。
ところが、昨日、改札外のエスカレーター上に別の巣があり、改札前の屋内スペースを何羽ものツバメが勢いよく飛び回っていました。転居したのかとホッとしていると、その翌日、元の巣にも違うツバメの姿が。
いまや大家族となり、あちこちから巣立って元気よく飛び交うツバメ達に、こちらまで元気をもらえる光景でした。

逆瀬川駅の階段上方にある巣にツバメが戻ってくるのは毎年恒例ですが、今年はあまり活発な出入りが見られません。毎朝、静かな巣をを見上げては、何かあったのかと気になっていました。
ところが、昨日、改札外のエスカレーター上に別の巣があり、改札前の屋内スペースを何羽ものツバメが勢いよく飛び回っていました。転居したのかとホッとしていると、その翌日、元の巣にも違うツバメの姿が。
いまや大家族となり、あちこちから巣立って元気よく飛び交うツバメ達に、こちらまで元気をもらえる光景でした。