■高野台サブセンター
ニュータウン開発当初、住区(小学校区)の下位の生活圏として構想された隣保区にサブセンターが整備される予定でした。これが実施された唯一の事例が高野台サブセンターです。数年前に再開発され、店舗つきマンションに建て替えられました。

■建築協定の表示板
2003年、高野台(2・3・5丁目)に導入された建築協定を表示するサインです。

■キリスト教会
三丁目の北東端に建つキリスト教会です。開発当初は宗教施設はなく、その後立地したものです。

■初期のプレハブ住宅
周辺緑地に面した5丁目の戸建て住宅地に、初期のプレハブ住宅がありました。

■周辺緑地の壁
3丁目、5丁目の周辺緑地の樹木は、長年、下部が道路に沿って刈り込まれた結果、緑のカーテンウォールのような形状になっています。自然の成長と人間の管理がつくった、他では見られない不思議な風景です。
勝手に景観賞@高野台④
