7月の「千里・住まいの学校」

千里・住まいの学校は、
 5月:ケアハウス「シャロン千里」 
 6月:ケアハウス「豊泉家桃山台」
の見学と意見交換を行いました。

千里ニュータウンにお住まいの方々が、
それぞれの条件に合わせて、高齢期を安心して
住み続けられる住宅を選べるよう、しばらくの間、
いろいろな種類の高齢者住宅や施設を見学する予定です。

7月は、吹田市古江台にある
「シルバーハウジング(府営千里古江台住宅)」
です。

みなさん、ご参加ください。

(写真:だんらん室)

■日 時 
2005年7月28日(木)午後1時〜2時頃

■プログラム
 ①シルバーハウジング見学(生活援助員佐久間さん)
 ②ヒアリング・意見交換(だんらん室にて)
 ※居住者の方のご都合がつけば、お話しをお伺いします。

■集 合
 午後1時、シルバーハウジング入り口付近(古江台小学校南、北千里駅より約10分)

■参加費:200円

■申し込み
 参加ご希望の方は、7月25日(月)までに、下記までご連絡ください。
 E-mail:yam-chan@hkg.odn.ne.jp 電話:090-5092-0395

(地図をクリックすれば拡大します!!)

(%エンピツ%)府営千里古江台住宅シルバーハウジング
 (吹田市古江台5−5 Tel:06-6872-7305)
○2005年3月オープン
○全23室(単身用13、夫婦用10)
○だんらん室(休憩・喫茶、レクリエーション、文化・健康教室などを通じて、地域との交流の拠点になることが期待されている)
○生活援助員(LSA)が昼間常駐し、各戸訪問などによる安否確認、生活・健康相談などを行っている。生活援助員は、YWCAシャロン千里が吹田市より受託・実施。

(写真:敷地内に咲いているガクアジサイ)