・期 日 2013.8.25
・場 所 松尾湿原
・参加者 小川、豊買、山本、山根、川本、西川、伊藤(格)、伊藤(千)、安藤、岡崎、西村(昭)、森川(久)、国田
一般参加者;15名
講師;福井先生
夏の松尾湿原花の観察会が、8月25日に開催されました。
朝はものすごい豪雨でどうなることかと思いましたが、参加者の皆様の日頃の行いのおかげ(?)もあり、昼からはすっかり雨もあがり、気温も涼しく、よい観察日和になりました。
夏の観察会のお目当てはやはりサギソウです。
毎年松尾湿原にはたくさんのサギソウが咲き、みごとに群生します。
この日も予想通り、たくさんのサギソウが花の上に雨のしずくをたたえながら咲き誇っていました。
午前中は雨の中の散策となりましたが、雨に打たれる湿原もなかなか味のある風景だったのではないかと思っています。足下悪い中でしたが、無事にケガなく終了でき、本当によかったです。
またぜひ季節をかえて、松尾湿原や宝塚自然の家の里山散策に訪れて頂けたらと思います。風景や咲く花、山のにおいの変化などにきっと気づけると思います。今日の観察会がそのような興味を持って頂けるきっかけになればよいですね。
▼イベントの内容について▼
午前:松尾湿原での観察と活動内容の説明など
・小川会長より、挨拶と、本日の簡単な工程などの紹介がありました。
写真右上自然の家の事務所前広場で小川代表の説明
・福井より、簡単に湿原に関して説明をしました。
写真右 小雨の中観察橋から咲き乱れているサギソウを見ながらの説明
手前の緑の草の中に広範囲に白いサギソウでの花が見られます。(画像をクリックして拡大する)
・川本会員より、TENで取り組んでいる活動内容やその成果について紹介しました。
・その他自由観察、福井への質問などなど。
(豪雨に見舞われ、雨宿り後昼食へ移動)
午後:松尾湿原での観察とサギソウ開花本数の調査、里山散策とスイカ賞味
・午後からは雨があがり、散策日和でした。
・参加者の皆様と福井とで植物観察をしました。
・参加者とTEN会員で、サギソウの開花本数の調査を行いました。
→今年は320本(昨年8/25は332本)と、昨年とほぼ変わりありませんでした。
・調査後、里山を散策し、植物観察。いいにおいのする葉をたくさん嗅いで頂きました。
・散策道の途中の炊事場では、スイカが用意されていました!皆さん一休み&舌鼓。
写真右 散策後にスイカの賞味
ここでは活動内容などのアンケートにも答えて頂きました。頂いたご意見を反映して、より楽しめるイベントにしていきたいと思います。
・バスに乗り込み、帰途へ。
(皆さんお疲れ様でした。楽しんで頂けたのでしょうか・・・。(%くもり%)(%ニコ男%)(%ニコ女%)(記:福井)
—————————————–
写真右 松尾湿原をバックに本日の参加者の集合写真
(追記);本日のブログは観察会の講師でお世話になっている福井先生にお願い致しました。