・期 日; 2014年9月20日(土) 
・場 所; 松尾湿原
・参加者: 豊買、西村(昭)、安藤、伊藤、小川、山本、能勢、森川(久)、濱田、石原、若生

今日は彼岸の入り、西谷の里はほとんどの田んぼで稲刈りが終わり、ところどころで白い煙がのぼり、あぜ道には真っ赤な彼岸花が点在し、秋らしい景色で迎えてくれました。
松尾湿原は一面に紫色のサワヒヨドリ、キセルアザミ等が咲き誇り、すっかり秋の様相を見せていました。

写真右上 色鮮やかなサワギキョウ

ラジオ体操で体をほぐしたあと、男女ひとりずつのチームに別れ、イトイヌノヒゲ、シロイヌノヒゲ、コイヌノハナヒゲ、サワギキョウ、ヒメシロネ、ミズキボウシ、サワヒヨドリ、キセルアザミについて植生調査を行いました。
写真右 植生調査

午後は、湿原拡張域にどんな植物が生育しているか、昨年度福井先生と一緒に行った時のデータを照らし合わせながら、調査を行いました。
本日はあいにく、予定していた福井先生がこられらなかったため、いくつかの植物については?のものもありましたが、皆でポケット図鑑とにらめっこをしながらわいわいと楽しく調査を終えました。
写真右 湿原拡張部の植物調査

写真右 湿原の草刈り作業
その後、掲示板の写真の張替え、湿原中央部の囲いの中(今年、作業日毎に草刈りをすることにした場所)と一部外来種が生い茂っているところの草刈りを行いました。

写真右 本日の参加者集合写真

本日の予定の作業を終了後に集合写真をとり、予定通り2時半のマイクロバスで帰路に着きました。 (小川 記)