・期 日 2015年4月25日
・場 所 松尾湿原
・参加者 小川、山本、三科、川本、西村(昭)、岡澤、安藤、勝間、小宮、森川(久)、戒田、岡崎、赤松、青野、豊買、若生

 良いお天気での観察でした。
 可愛いスミレ達はこれからの湿原を彩ってくれる花たちの足元をひそかに、力強く根付いていました。
 シハイスミレ、ヒメアギスミレ達ですが、膝をついて見つめなければみえないようなチゴユリは西谷まで来て良かったなと思います。
チゴユリを見つけて存在を教えて下さった方々にも感謝です。
いつもの様に今日も勉強させて頂きました。 (記;若生)

写真右上 湿原に咲いている地味な花「スミレ」を調査しています。

写真右 図鑑を手にしてスミレの名前を調べています。
 (スミレは種類が多く特定は困難・・・・・・)

写真右 ヒメアギスミレの花

写真右 調査終了後に作業具の手入れと錆て使用不可のものは処分しました。

写真右 参加者全員の集合写真

 追加;

 本日の調査対象の花は、ショウジョウバカマ、シハイスミレ、タチツボスミレを予定していましたが、湿原内にはタチツボスミレの花が咲き終わってしまったのか見当たりませんでした。
 調査の終盤に観察広場の道路側の生垣の下側にタチツボスミレらしき花を30本ほど見つけました。しかし、本当にタチツボスミレかどうかは判然としないので次回の調査には先生が来られるのでお聞きしたい。
 一方 例年では5月に調査する「ヒメアギスミレ」、「ヒメハギ」、「チゴユリ」の花を見つけたので記録しました。