づか塾 ボランティア活動の紹介

・期 日 2017年2月18日
・場 所 フレミラ3階
・参加者 川本、西川、東田、伊藤(格)、三科、森川(久)、山根、石原、若生、山本、濱田、岡澤 (12名)
 (小川会長はインフルエンザのため、欠席)

準備の都合で、15分、集合時間を早めたが、多くの会員が集まり、順調に準備ができた。 
和気あいあいと、配布資料の中に入れる“3月の活動”へのお誘いのイラストに色塗りしたり、 封筒に資料(エッコネットのパンフレット、入会案内書、3月の活動へのお誘い)を入れながら、数(今日のづか塾参加者が24名と聞いているので)を確認した。
その後、紙芝居の役の担当を確認して、フレミラ3Fの会場に移動した。
写真右上 配布資料の準備と打ち合わせ (ぷらざこむにて)

づか塾の受講生の数が今日は予想より少なかったせいか、エコネット会員の大勢の参加に、主催者側はちょっと戸惑っておられたような気もした。
 (受付付近で、ちょっとうるさかったかもしれないと反省)
写真右 会場の入り口に掛けてある標識

10:00からパワーポイントを使って、15分ほど、私たちの活動を紹介した。
今回は、活動の楽しい部分を伝えたいということで、湿原植物の花の映像を増やした。
写真右;パワーポイントによるエコネットの活動紹介

その後、“ホタルの幼虫、放流会”で小学生に見せている
”ピカリ君とキラリちゃん“(ホタルの一生の物語)の紙芝居を見ていただいた。
参加者の方々に、興味をもってエコネットの活動を聞いていただけたように思う。 毎年している紙芝居、は主催者の方に“上手になったね”と言われて、ちょっと嬉しかった。
写真右;会員による紙芝居の実演

少しでも活動に興味を持っていただき、参加してくださる方が増えれば・・と願いなら、30分間の説明を終了した。
受講生の皆さんありがとうございました。
写真右;最後の質問タイム

会員の皆様ご苦労様でした。(%ニコ女%)(%晴れ%)(記;岡澤)