松尾湿原の保全活動と植生調査

・期 日 2012.5.26
・場 所 松尾湿原
・参加者 小川、森川(久)、能勢、森田、久利(泰)、久利(え)、岡澤、石原、山根、伊藤、川本、東田、安藤、西川、山本、泉、国田、豊買、戒田、柿本、納田
 前回の松尾湿原の作業日は4月14日(土)でしたからほぼ二ヶ月ぶりの作業で、前回の湿原拡張場所がどうなっているか、期待に胸を弾ませ参加しました。
 拡張場所が草ボウボウになっているのか、あるいはカンカチの堅土の不毛地になっているのか・・・? 目に映った拡張地の3分の2は水に潤い、他の3分の1は乾燥した白い地肌をさらし、ひとまず湿原拡大に成功と喜びました。白い乾燥地も棒で二本水路を作ってやると、帰る頃には白い肌が潤いを湛えていました。
 本日の参加者は過去最高の21名で、最初に新参加者を連帯の拍手で迎えました。
その後、参加者で手分けして、湿原の手すりの移動工事、植生調査、案内板の掲示物
更新、ヒコバエや雑草の切り取り等の作業に昼食をはさみ、午後二時まで汗を流しました。
植生調査ではシライトソウを2本確認し、キチカワズスゲ・オタルスゲ・オニスゲの群生を確認することが出来ました。
湿原の手すり(ステンレス製の柵)の移動工事も素人工事としては上々のできで、誰も褒めてくれるものがいないので「プロと比べても遜色がない」と自画自賛しあいました。
 その他案内掲示板の掲示物の更新も雑草等の刈り取りも予定通り終え、後は湿原植物の開花を待つのみです。
写真右上 植生調査風景

写真右 湿原の草刈り作業

写真右 ステンレス製の柵の取り付け
 湿原の拡張に伴って設置場所を移設しました。

写真右 拡張された湿原個所

写真右 参加者全員の集合写真
作業の最後には、集合写真を撮影し新入会員に本日の俳句を披露してもらい拍手で閉会しました。
 「湿原も生き返りしやエコネット」ー柿本さん作
皆さんどうも御苦労さまでした。(%晴れ%)(%ニコ男%)(%ニコ女%)(記;納田)