紅葉の里山で遊び 自然を学ぼう会

・期日;平成20年11月29日
・参加者;小川、川本、西川、公文、西村タ、安藤、政元、山本、森川久、山崎

 山装う季節、西谷は紅葉もきれいですが、寒さも市街地より、きびしいようですね。(%青点%)(%青点%)
今日は、宝塚市自然保護協会主催の、「紅葉の里山で遊び 自然を学ぼう会」に、TEN(宝塚エコネット)のメンバー10名が参加しました。(参加者全員では、55名です)(%ニコ女%)(%笑う女%)(%ニヤ女%)(%ニヤ男%)(%笑う男%)(%ニコ男%)
 私達は、松尾湿原にて、年輪観察を担当しました。木を切る前に、木の名前、高さ、根元・中間部の年輪、太さ(直径)を、推理してもらい、切り倒した後の実測と比較しました。なかなか難しいですね。年輪の出来方の説明もしてもらいました。大人の方も子どもさんも興味深く聞き入っていました。その後子どもたちも、実際に木を切る体験をしました。楽しそうでしたね。(%音符1%)(%音符1%)
 場所を移して昼食のお弁当を食べていたら、雨(%雨%)が降り出してきました。屋根のある所で助かりましたね。
 午後は足立先生に指導をうけ、同定カードの作成をしました。今回はオオモニジとイロハモミジの同定です。勉強になりました。(%エンピツ%)(%消しゴム%)
 その後は、TENのメンバーは湿原の保全活動に精を出しました。 寒さも何のその汗をかくほど身体が温まり、湿原に茂っていた草もきれいになりました。いい汗をかき、気持ちもすっきりしました。 (%ハート%)(%ハート%)
写真右上;年輪観察後の集合写真

写真右;切り倒す前に木の高さ、太さ、年輪を推測しています。

切り倒した後の計測結果
 ・木の高さ(根元から) 14.25m
・根元の切り口の年輪 94
・根元の切り口の直径 38cm

写真右;高さ14メートルの木を安全な側に倒す方向にロープで引っ張っています。

写真右;湿原の上部の草刈風景

写真右;丁寧にきれいにこうして刈るんだヨ。